- 観る・聴く
- 参加する・学ぶ
- 主催事業

「子育ていろいろ 晴れときどき嵐~オンライン版~」
2020年12月上演の舞台『子育ていろいろ 晴れときどき嵐』をもとにしたオンライン版作品です。
10-BOX公式YouTubeチャンネルにて無料公開中!
2020年12月上演の舞台『子育ていろいろ 晴れときどき嵐』をもとにしたオンライン版作品です。
10-BOX公式YouTubeチャンネルにて無料公開中!
「短編戯曲を書くための小さなゼミ」は、参加者に小さなアイディアを持ち寄ってもらい、そのひとつひとつに対してプロット(戯曲の設計図のようなもの)をつける作業を参加者全員でおこなう場です。
♦2023年11月~2024年3月(全4回)※A・B日程から選択
♦A・B各日程5名程度
♦料金:一般4,000円、U-25 2,000円 ※全4回通し受講
「能を知れば、日本文化が見えてくる。」
どなたでもご参加いただける、能-BOXでの能の体験講座です。
※流派によって期間が異なります。
受講料:3,000円~10,000円
定員:15名程度(先着順)/9月10日(日)10時より申込受付開始
「第9回せんだい短編戯曲賞」の募集要項を公開しました。
応募期間:2023年3月1日(金)9:00~24日(日)17:00
*郵送は当日消印有効
*3月31日までに、郵送での提出が必要です。
おめでたい曲、祝言の代表格ともいえる能「高砂」の謡(うたい)を学んでみませんか?
日時:2024年1月7日(日)13:30~15:00
受講料:2,500円(当日3,000円)
定員:30名程度(先着順)/9月10日(日)10時より申込受付開始