仙台市市民文化事業団設立30周年記念事業
芝能とニッポン文化フェスティバル
~沙那王降臨 能で辿る義経 三つの物語~
2017年9月16日(土) 13:00~20:30頃まで 会場:卸町公園
(宣材写真:曽根健一朗)
源義経は、京都から奥州へ移り過ごした幼少期、平家討伐時の華々しい活躍、武蔵坊弁慶との厚い信頼関係、そして悲劇的な最期を迎えたエピソードなど、古くから日本を代表する国民的英雄として親しまれ、大衆文学や能、歌舞伎などの題材とされてきました。今回はその中でも特に代表的な能「鞍馬天狗」「橋弁慶」「船弁慶」を3本立てで上演。演能1、2では狂言もご覧いただき、また子供たちの謡と仕舞の披露もございます。幕間には音楽と芸能に親しむ無料公演もございます。ぜひお気軽にお越しください。
※「芝能(しばのう)」とは、野外の芝生上で能を舞う古式に則った上演形式です。演劇を指す「芝居(しばい)」にも通じる言葉で、かつては青空のもとで能やお芝居が上演されていました。
<能楽公演>
津村禮次郎(観世流シテ方・重要無形文化財総合認定保持者)
山中迓晶 (観世流シテ方・重要無形文化財総合認定保持者)
善竹大二郎(大蔵流狂言方)
山中つばめ(子方) 他
囃子
笛:斎藤敦、小鼓:曽和伊喜夫、大鼓:柿原孝則、太鼓:三島元太郎(人間国宝)
<無料公演>
Atoa./劇団 短距離男道ミサイル/民族歌舞団ほうねん座
料金:
指定席 一公演につき3500円(各100席限定)*市民文化事業団友の会料金3,000円
※雨天等の場合は能-BOXでの観覧となります。お席の配置は変わります。
自由席 一公演につき3,500円(当日のみ販売)
※雨天等の場合は販売いたしません。
【チケット取扱】
●仙台市市民文化事業団<日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)/仙台銀行ホール イズミティ21/せんだい演劇工房10-BOX>
●仙台三越、藤崎、イービーンズ、八文字屋仙台泉店、チケットポート仙台店(ロフト5F)、ほか、ぴあのお店
●チケットぴあ<Pコード:480-451>、ローソンチケット<Lコード:21953>
●セブンイレブン、ローソン、サークルK・サンクス
主 催:公益財団法人仙台市市民文化事業団
協 力:仙台市、協同組合仙台卸商センター
問合せ先:せんだい演劇工房10-BOX Tel 022-782-7510 contact@gekito.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
番組
オープニング(無料公演) 13:00開始 Atoa.(和太鼓) 他
演能1 14:00開演(約70分)
解説:山中迓晶
狂言「仏師」
シテ(スッパ):善竹大二郎
アド(田舎人):野島伸仁
仙台少年少女能楽団による謡と仕舞
半能「鞍馬天狗 白頭」
シテ(鞍馬山の大天狗):津村禮次郎
子方(沙那王[牛若丸]):山中つばめ
アイ(木の葉天狗):善竹富太郎
アイ(木の葉天狗):善竹大二郎
笛:斎藤敦
小鼓:曽和伊喜夫
大鼓:柿原孝則
太鼓:三島元太郎
後見:山中迓晶、山中景晶
地謡:山崎正道、鷹尾章弘、安藤貴康
内藤幸雄、土田英貴、鷹尾雄紀
働:梅若雄一郎
幕間(無料公演) 15:30頃 劇団短距離男道ミサイル 他
演能2 16:30開演(約70分)
解説:山中迓晶
狂言「土筆(どひつ)」
シテ:善竹大二郎
アド:善竹富太郎
仙台少年少女能楽団による謡と仕舞
半能「橋弁慶」
後シテ(武蔵坊弁慶):山中迓晶
子方(牛若):山中つばめ
アイ(都の人):善竹大二郎
アイ(都の人):野島伸仁
笛:斎藤敦
小鼓:曽和伊喜夫
大鼓:柿原孝則
後見:奥川恒治、山中景晶
地謡:伊藤嘉章、鷹尾章弘、安藤貴康
内藤幸雄、土田英貴、梅若雄一郎
働:鷹尾雄紀
幕間公演 18:00頃 民族歌舞団ほうねん座 他
演能3 19:00開演(約90分)
解説:山中迓晶
能「船弁慶 前後之替」
前シテ(静御前):津村禮次郎
後シテ(平知盛の亡霊):山中迓晶
子方(源義経):山中つばめ
ワキ(武蔵坊弁慶):村瀬提
ワキツレ(義経の従者):村瀬慧
アイ(船頭):善竹大二郎
笛:斎藤敦
小鼓:曽和伊喜夫
大鼓:柿原孝則
太鼓:三島元太郎
後見:奥川恒治、安藤貴康
地謡:山崎正道、伊藤嘉章、鷹尾章弘
内藤幸雄、土田英貴、鷹尾雄紀
働:山中景晶、梅若雄一郎
お問合せ:せんだい演劇工房10-BOX 電話022-782-7510