HOME
10-BOX
10-BOXとは
施設案内
利用案内
利用料金
所在地・アクセス
能-BOX
能-BOXとは
施設・利用案内
利用料金
所在地・アクセス
主催事業
スケジュール
10-BOX夏の学校
せんだい短編戯曲賞
舞台スタッフラボ
声とことばを学ぶ
杜の都の演劇祭
能楽・古典芸能
BOX催物案内
10-BOXの催物案内
能-BOXの催物案内
協力・協働イベント
演劇 ↔ 社会
販売・頒布
販売
頒布
アーカイブ
劇都歴史年表
主催事業
BOX催し物
演劇・社会アクセス事業
国際演劇学校
仙台劇のまち戯曲賞
演劇プロデュース公演
杜の都の演劇祭
ハコカラ通信
劇カラ通信
劇カラ通信
トップページ
2007年10月
れきみんマチゲキやってます!
始まってすでに1時間以上経過いたしました。少し雨は降っていますが、思った以上たくさんのお客様がお越しです。16:30くらいまでやってます。このあとも「岩戸開」のお神楽競演が続きます。
ぜひお越し下さい。
れきみんマチゲキやりますよ〜!
台風??
れきみんマチゲキ、やります!榴岡公園内の大きな屋根の付いた東屋の下に舞台を組みます。紙芝居や射的は歴史民俗資料館の中で行います。雨は残念ですけど、11時過ぎには始まります。ぜひお越しください。
非情の雨
榴岡公園の準備を終えて戻ってきた10-BOXスタッフです。明日は歴史民俗資料館のロビーを使ってでも、大屋根の下に舞台を移しても開催いたします!
ただ残念ですが、倉沢人形歌舞伎(13:00〜14:30)だけは、繊細な人形など雨に大変弱いので、出演を見送らせていただきます。楽しみにしてくださったお客様、倉沢人形歌舞伎の ..
続きを読む
れきみんマチゲキ!開催宣言!
なんだか忙殺されていてちっともエントリしてない当ログですが(こればっかりですね、すみません)、明日のれきみんマチゲキ、開催いたしますからね!宣言いたします。ちょっと雲行きがあやしいですが、それも恐らく今日一日だけのことでしょう。
入場無料。しかも明日だけは歴史民俗資料館(れきみん)も入館無料!明日の ..
続きを読む
視察*2(しさツー)
今日の10-BOXは千客万来という感じですよ。東京からと韓国から視察のお客様が来箱。
いろいろあったこの10日…
みなさんお久しぶりです。気が付くともう10日もこのブログを放置しておりました…。
前回のエントリーは10月5日で、あの日は「せんくら」の仕込みの途中で、たまたま10-BOXに戻ってきた時にアップできたのでした。
で、そのあと3日間せんくらの会場でてんてこ舞いし、プロデュース公演のいろいろをやっているうちに10月も ..
続きを読む
演劇大学2007in仙台、始まります
いよいよ明日から(一部のコースは今夜から)演劇大学2007in仙台が始まります。役者・演出者コースに加えて小学生でも参加できるジュニアコースや、その反対のシニアコースも貴重ですが、先生のためのコースも色々な意味でタイムリーと言えるのではないでしょうか。
8日までやってます。残念ながら参加できなかった方も、有 ..
続きを読む
毎日
今日くらいの気温と天気ならいいのに。
ちなみに本日の仙台は晴れときどき曇り、最高気温22度。
スタッフ・ラボ2007
昨年度は2月〜3月(つまり今年の早春ですね)に実施した舞台スタッフ・ラボがストライクスバック!今年は11月17日(土)〜12月16日(日)までの予定で毎週末実施の予定です。
今最終調整してるので、詳細はもうちょっと待ってくださいね。
160kg
この劇カラ通信で折々に触れてきましたが、仙台劇のまち戯曲賞の大賞作品全三作が冊子化されます。その名も仙台戯曲シリーズ。仙台から良質の戯曲を発信していきたい!という願いが込められております。
振り返れば決して平坦な道のりではありませんでしたが、先日無事校了を迎え、今はひたすら刷り上るのを待っている状態 ..
続きを読む
<
2024年11月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
6月後半も楽しみな公演が続きます ..
Book! Book! Sendai2015 私的研究 ..
6/1(月)から6/7(日)は後期区 ..
「みやぎ人形劇の会」復活記念『 ..
いよいよ改修工事が始まります
仙台国際ハーフマラソンに伴う交 ..
劇団うさぎ112kg 第1回公演はbo ..
路上看板が新しくなりました!!!
春から縁起のいい!Atoa.和太鼓ラ ..
「あらためまして、はじめまして ..
過去ログ
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
ログイン
公益財団法人 仙台市市民文化事業団 せんだい演劇工房10-BOX
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-12-9
TEL:022-782-7510 FAX:022-235-8610 E-Mail:
contact@gekito.jp
COPYRIGHT © CITY OF SENDAI AND SENDAI CULTURAL FOUNDATION ALL RIGHTS RESERVED.