HOME
10-BOX
10-BOXとは
施設案内
利用案内
利用料金
所在地・アクセス
能-BOX
能-BOXとは
施設・利用案内
利用料金
所在地・アクセス
主催事業
スケジュール
10-BOX夏の学校
せんだい短編戯曲賞
舞台スタッフラボ
声とことばを学ぶ
杜の都の演劇祭
能楽・古典芸能
BOX催物案内
10-BOXの催物案内
能-BOXの催物案内
協力・協働イベント
演劇 ↔ 社会
販売・頒布
販売
頒布
アーカイブ
劇都歴史年表
主催事業
BOX催し物
演劇・社会アクセス事業
国際演劇学校
仙台劇のまち戯曲賞
演劇プロデュース公演
杜の都の演劇祭
ハコカラ通信
劇カラ通信
劇カラ通信
トップページ
2007年 6月
1歳
劇都仙台オフィシャルサイト、本日が開設1周年です。なんか中途半端な誕生日ですな。
今度のエレクトラもすごい!
今度は役者工房が取り上げるギリシャ悲劇のスタンダード「エレクトラ」。毎日熱のこもった仕込みと稽古が続いています。会場のbox-1を今回はいつもと反対に使っています。つまり普段お客様が入場する側がステージで、大道具搬入扉側が客席なのです。ほほう。
上手側の役者入口
上の画像は南西から見たbox-1の入口です。遮 ..
続きを読む
狂乱の夜が明けて
と言うほど狂乱だったわけではないですが(笑)。
土曜、日曜の燐光群の公演が終わり、本日からは役者工房の「エレクトラ」公演の仕込が始まりました。
役者工房公演「エレクトラ」
原作:ソフォクレス
作:大信ペリカン
演出:米澤ギュウ
6月29日(金)19:30〜
6月30日(土)14:30〜、18:30〜
7月1日(日)14:30〜
高所 ..
続きを読む
演出プランの選考会
今年度の演劇プロデュース公演、演出プランを公募しました。昨年度決定した「第3回仙台劇のまち戯曲賞」の対象作品『ミチユキ→キサラギ』の上演にあたっての演出プランです。まぁ演出プランっていうことは演出家ということと同義と言っても良いでしょう。
今日の最高気温が何度だったのかわかりませんが、熱気溢れすぎて本 ..
続きを読む
梅雨入りしたとたん
むしむしと蒸しますですねぇ。本日の昼過ぎ、昼食を摂っているスタッフのとなりのイスにカマキリの赤ん坊が!
小さくてカマキリに見えないかもしれませんが、本当にカマキリです。ということは10-BOXの事務所のどこかに卵があるってことですか?
いよいよ明日公演の燐光群、仕込みの真っ最中です。
バスで10-BOXに行ってみよう!
諸般の事情から、今朝はバスで10-BOXに来てみました。
10-BOXを普通にご利用されるお客様には、8:00頃のバスに乗って来られる方はあまりいらっしゃらないと思いますが、朝8:00頃のJR仙台駅バスプールの4番乗り場、メチャクチャ混んでますよ!
何しろあまりの「長蛇の列」ぶりに本当にこの列でいいのかわからなくなるほど ..
続きを読む
工事終了!
長らくご不便をおかけしていた10-BOXの女子トイレですが、工事、今終了しました。女子トイレも便器がふたつになって、いい感じであります。
写真を撮ろうと思ったんですけど、広角レンズとか無いと部分しか撮れないので、ここはひとつ図面でドン!
どすか?どすか?どすか?
6月のGo!Go!10-BOX
Radio3の人気番組「演劇倉庫」。の中のワンコーナー、「Go!Go!10-BOX」の収録に行ってきました。
あっという間ですね、8分なんて。放送は6/18(月)18:30からです。
女子トイレの改装がすごいことになってきている!
すいません、ちょっと誇大なタイトルでした。そろそろ工事も終盤に差し掛かってきているようなのですが、本日いよいよ扉が付きました。
俄然良い感じです。後は便器を取り付けて塗装してって感じです。
夏
本日の最高気温を確認したわけではありませんが、今日は夏日だったでしょ?そうでしょ?
と誰に詰問してるのかわかりませんが、今日の10-BOXは入口の扉を開けっ放しにして何とか乗り切りました。夕方になって陽が傾いてくると涼しくなりますね。この辺が真夏と違うところ。
…10-BOXに勤めていると、花鳥風月に敏感になり ..
続きを読む
まんじりとしない
結論から申し上げますと、先週末締め切りだった「演劇プロデュース公演 演出プラン募集!」、たくさんの応募をいただきました。
いや、たくさんって言っても何百通なんてことではありませんが、選考に充分苦しむくらいの応募数はありました。
しかしですね、届いたのは締切日の8日にですよ、応募者全員(笑)。もちろんギリ ..
続きを読む
本日締め切り
演劇プロデュース公演の演出プラン募集、本日締め切りであります。必要書式には書き込んだのにまだ悩んでるあなた!それともうっかり今日が締切日だということを忘れているあなた!
急いでください。お待ちしております。
クリエイターのクロスロード
今度6月末に公演のある役者工房「エレクトラ」のチラシ(というかリーフレット?)を何気なく眺めていてふと思ったんですが。
今回参加する役者さん達のプロフィールを読むとよくわかりますが、皆さん自分のホームベースを持っていて、しっかり自分の足で立った上でこの役者工房に参加されてるんですよね。ひとりひとりの後 ..
続きを読む
国際演劇学校のパフォーミング・アーツ
調整に手間取って時間差で詳細公開したパフォーミング・アーツのコースなんですけど、これ、すっごく楽しみですね。いろんな方面のアーティストががっぷり四つに組むわけですから。
とは言えひとつの作品の制作にあたり、ダンサーを募集!作曲家を募集!映像作家を募集!、という安易な内容ではありません。要はその才能と ..
続きを読む
今度は女子トイレ工事中!
工事期間は6月19日までの予定であります。ご迷惑をおかけしてすみません。この工事が終わると女子トイレも便器がふたつになり、よろしいのではないか、と。
今日はコンクリートの床をガンガンぶっ壊してます。そう、ドリルです。ズガガガガガガガガガガ。その音を確認してみたい方は今すぐ10-BOXまでお電話ください。電 ..
続きを読む
満5歳
本日6月1日はせんだい演劇工房10-BOXオープン5周年の日です。
誕生日おめでとう!10-BOX!
と、お祝いムードでスペシャルイベント、昼からシャンペン+生ハムといきたいところですが、本日も淡々と仕事してます。
<
2024年11月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
6月後半も楽しみな公演が続きます ..
Book! Book! Sendai2015 私的研究 ..
6/1(月)から6/7(日)は後期区 ..
「みやぎ人形劇の会」復活記念『 ..
いよいよ改修工事が始まります
仙台国際ハーフマラソンに伴う交 ..
劇団うさぎ112kg 第1回公演はbo ..
路上看板が新しくなりました!!!
春から縁起のいい!Atoa.和太鼓ラ ..
「あらためまして、はじめまして ..
過去ログ
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
ログイン
公益財団法人 仙台市市民文化事業団 せんだい演劇工房10-BOX
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-12-9
TEL:022-782-7510 FAX:022-235-8610 E-Mail:
contact@gekito.jp
COPYRIGHT © CITY OF SENDAI AND SENDAI CULTURAL FOUNDATION ALL RIGHTS RESERVED.