- Pick up
- 参加する・学ぶ
- 主催事業

令和7年度 能のおけいこ体験講座(上半期)
「能を知れば、日本文化が見えてくる。」
どなたでもご参加いただける、能-BOXでの能の体験講座です。
※流派によって期間が異なります。
受講料:3,000円~12,000円
定員:15名程度(先着順)
「能を知れば、日本文化が見えてくる。」
どなたでもご参加いただける、能-BOXでの能の体験講座です。
※流派によって期間が異なります。
受講料:3,000円~12,000円
定員:15名程度(先着順)
2025年5月24日(土)~25日(日)
5月24日(土)11:00/16:00
5月25日(日)11:00/15:30
一般前売2,000円/一般当日2,500円
学生前売1,500円/学生当日2,000円
施設ご利用の際はご一読くださいますようお願いいたします。
・box-1照明設備改修工事完了のお知らせ
・南側隣地の工事について
・木材販売の再開について
・2024年8月以降の施設利用に関して
・2024年4月1日からの利用に関して
・新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について
360°写真で施設見学!
「試しながらじっくり演劇を創る空間」せんだい演劇工房10-BOXのバーチャルツアーです。
演劇公演などの一連の行程に応じた大小の稽古場をはじめ、舞台装置の製作が可能な作業場、資料室など、様々な空間や設備の様子を、どうぞご覧ください。
(2023年5月18日)
仙台の伝統芸能教室(能楽、お囃子)を紹介するページです。
2020年12月上演の舞台『子育ていろいろ 晴れときどき嵐』をもとにしたオンライン版作品です。
10-BOX公式YouTubeチャンネルにて無料公開中!
東日本大震災後の舞台芸術に焦点を当て、2019年度から3ヵ年にわたり開催した「仙台舞台芸術フォーラム」。
舞台芸術関係者へのインタビュー、トークイベントの記録などを掲載しています。
アーカイブ冊子の販売を5月20日から開始します。
10-BOXについての施設案内、利用案内、料金、所在地等のご案内です。
能-BOXについての施設案内・利用案内となります。
※2023年4月1日改定後、催物利用の申込み期間が利用日の属する月の7ヶ月前からとなります